
その曲、すぐに覚えよ~~~っと。
JOYSOUNDが美女らに直接聞いてみた!
今回JOYSOUNDがリリースしたCM動画『JOYSOUNDでうたお篇』。
その内容が実に使える!
ずばり、お店の女の子達に
「歌われたらホレちゃう曲は?」
と直球アンケート。
ウケのいい曲は押さえておきたい!
と言うわけで早速見てみた。
動画はこちら
YouTube JOYSOUNDでうたお篇
キュンとくるのがポイントのようだ!
なるほど。なるほど。
彼女らのアンサーは、ミュージシャンも曲も別々。
どうやら、この曲じゃなきゃとか、ネットに転がっているモテ曲ランキングなんていうものを意識する必要は無いようだ。
大事なのは「キュンとくる」ことらしい。
聞かせる系!
ふむふむ。
ホレさせる曲は、最近の流行りの歌なんていうこともない。
アンサーに出てくる曲は、誰もが前から 知っている、歌える人も多いだろうというものだった。
確かに聞かせる系だね。
上手いこと歌う手もちゃんとあるから!
聞かせる系でキュンなのは分かったと。
あとは実際歌えるかどうかだ。
当然だが、歌知らなきゃ、練習するしか無いわな。
で、歌えるようになったとしよう。
そうしたら、
素直に今回のCM機「響(ひびき)」の設置店に行っとくべし。
この響、まず”音質”がスゴイ。
『オレ、上手くなった?』って思うくらい引っ張ってくれます。
ボーカルアシストで自信付けしても良いし(練習にも便利)。
手元で見れる歌詞モニター(タブレット)を使って、女の子の隣でムーディーに歌い上げるなんてことも出来る。
だから、「響」チョイスね。
と言うわけで「使える」と!
聞かせる系でスナック女子をキュンとさせるんだ、というお勉強になる動画でした!
女の子アンサーに出てきた曲をそのまま押さえるのもアリだよね~☆
動画はこちら
YouTube JOYSOUNDでうたお篇
ついでに、JOYSOUND「響(ひびき)」について!
JOYSOUNDがナイトシーン向けに、すなわちスナック店等向けに開発したとも言えるハイスペック機。とにかく音質がスゴイ。しかも17万曲とか何かとんでもない曲数が搭載されている。ママさんに「お客さんのいる時間と来る回数が伸びた」と言わしめる、まさにスナックご用達マシーン!YouTube:JOYSOUND「響」